コイルファスナー

私調べでランドセルに一番多いと感じる、コイルファスナーです。

樹脂製のエレメント(歯が噛み合って開閉する部分)が螺旋状なのでコイルファスナーというそうです。

今回はコイルファスナーで下止めが金属のものの加工例です。

↑元の長さは約18cm

↑下止めのツメを千枚通しで起こして

↑取り外す

↑ラジオペンチでツメを直角に戻す

↑ミニランドセルに合わせてファスナーの長さが9cmになるように、下止めを再取り付け(6年間使って塗装についたキズが残るのが嬉しい)

↑余分なコイルを喰切でカット

↑さらに残ったコイルを取り除く

↑これやっても誰も気づかないんじゃないか、とたまに思うけど自分は気づいてしまっているからやる

↑この写真だと右端の部分を熱で接着し、下ごしらえ完了!

ラウンド型ポケットにダブルスライダー(両開き)のファスナーがついているタイプでは、上も下も止めがないタイプもあります。

そして、近年増えている樹脂止めは移動させることができません(涙)

↑ラウンド型のファスナーポケット(上下樹脂止め)

↑元のファスナーの長さは37cmくらい

↑12.75cmに(止めは片側だけ生かします)

↑これが移動させられない樹脂止めです

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です