「加工例」の記事一覧

閲覧注意!?裁断後のランドセル
今までミニランドセルになる方の部品はお見せしたことがありましたが、今回は衝撃の… 裁断後のランドセル(…
お花ランドセル
伊勢丹オリジナル クラリーノ 2021年卒業 2023年ミニ加工 ベージュとピンクのお花 お花の真ん中に丸いステ…
くるピタ ハート♡
写真を撮り忘れたと思っていたら、撮ってありました!! 2022年ミニ加工
余った材料で
赤い文字で書いてあるのがミニランドセルに使うパーツです。 刺繍や特殊なデザインがあると、余る材料はも…
キズをなるべく残す・残さない
↑鞄工房山本のランドセルをミニランドセルにしたもの 『キズや汚れをなるべく残す』ご希望でした。 ベロの…
大きいランドセルからミニランドセルのパーツを取り終わったところ
ランドセルをバラバラにして、なるべくそれぞれ元の場所からミニランドセルのパーツを取りました 1.大マチ…
ベロ
ランドセルを開け閉めする錠前がくっついているこの部分の名前 「ベロ」というそうです。 この形だと、元…
セイバンの黒いランドセル
2014年卒業 2023年ミニ加工 現在20〜21歳のお子さんのランドセル。 卒業から時間が経っているので(それで…
キズをなるべく残す、残さない
お申し込み時にお聞きしている、キズをなるべく残す、残さないについて。 こちらのお客様はなるべく残さな…
錠前の色
ローズゴールドのようなおしゃれカラーの錠前。 ミニランドセルに使う差込錠にその色はなく、艶消しのシル…